大田区の粗大ゴミについて

不用なタンスの絵

大田区の粗大ゴミの出し方

粗大ゴミ(家庭用のみ)

◾️事前申込制 / 有料
◾️事業系の粗大ゴミは収集しません。

事前申し込み制有料です。
家庭から出る家具、寝具、電気製品などで一辺の長さがおおむね30cmを超えるものです。
解体・分解を行なった場合も、もとの長さがおおむね30cmを超えるものは『粗大ごみ』です。

大田区の粗大ゴミの申し込み方

粗大ごみの収集には電話かインターネットの申し込みができます。
申し込み先:大田区粗大ごみ受付センター
電話番号:03-5465-5300
受付時間 午前8時~午後9時 月曜日~土曜日(祝日も含む) 年末年始は除く。

インターネット
https://sodai.tokyokankyo.or.jp/Sodai/V2Main/13111/0
24時間受付 
※粗大ゴミの品目については粗大ごみ受付センターをご覧ください。

品目については
大田区ホームページ(粗大ゴミ)

申し込み時に収集日と手数料を伝えてくれます。
3月・4月・5月は申し込みが混み合いが予想されます。

※ 月曜や休み明けは電話が混み合いが予想されます。

区の収集を希望の方

申し込み
電話またはインターネット
※収集日や手数料などは申し込みの際にご案内します。

自分で持ち込みを希望の方

  • 区民の方が対象です(当日、住所の確認をします)。
  • 持込み受付時間は、月曜日から土曜日は13時から16時、日曜日は9時から16時です。 
  • 持込みは1回につき10個まで、1世帯年度内4回までです。
  • 持込日2日前の午後7時までに電話申込が必要です(申込みは電話のみ)。但し、受付件数の上限まで達した場合は、申込期限より前であっても受付できません。日数に余裕をもってお申込みください。
  • 持込場所(京浜島)は申込みの際にご案内します。
  • 手数料は、品目によって免除(無料)又は減額します。
  • 粗大ごみ処理券を購入してください。

(有料の場合は、大田区発行の処理券をお近くのスーパーマーケット、コンビニエンスストア等でお求めください。)
受付番号は、申込み受付時にご案内します。

大田区の粗大ゴミ処理券の購入方法

粗大ごみ処理券取扱所 大田区の図

大田区有料粗大ゴミ処理券の購入
ステッカーの貼ってある区内のお店、コンビニエンスストアなどで大田区のゴミ処理券を購入してください。

※他の区の券は使えません。
※購入したゴミ処理券には申し込み時に案内された収集日と受付番号を記入してください。

●有料粗大ごみ処理券 A券 1枚200円
●有料粗大ごみ処理券 B券 1枚300円
・収集日当日、朝8時までに指定した持出場所に、ごみ処理券を貼ってお出しください。
・粗大ごみの収集は、朝8時から順番に収集していきます。
・持出場所は外から見える収集しやすい場所を選んでください。は引き取りしません。

収集日(持ち込み日)

申し込み時に収集の日程が分かります。
収集日はご希望に添えない場合があります。

収集日当日

受付センターで案内された収集日に、購入した粗大ゴミ処理券を貼って朝8時までに玄関先など申し込み時に指定された場所に出してください。
何時に収集されるか、また時間の指定はできません。

持ち込み日当日

受付センターで案内された持ち込み日に購入した粗大ゴミ処理券を貼って「京浜島」へお持ち込みください。

  • 指定した持込日の受け入れ時間内に申込者本人が持ち込んでください。
  • 申込みしていないものは受け入れできません。
  • 持込場所やその周辺では処理券を販売していません。また、現金による支払いはできません。
  • 申込者本人の住所が確認できるもの(顔写真付)をご持参ください。(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)
  • 持込場所では係員の指示に従ってください。

受付時間
月曜日〜土曜日 13時から16時
日曜日 9時から16時

直接持ち込み場所

住所:〒143-0003 大田区京浜島3‐5‐7
電話:03‐5744‐1628

女性が家具を運んでいる写真

運び出し収集(大田区)

対象者
(1)65歳以上の高齢者
(2)障害のある方

(1)、(2)のいずれかに該当する方のみで構成されている世帯で、身近な人などの協力が困難で、自ら屋内から運び出すことができない場合は、本人または代理人の立会いのもとに、粗大ごみの運び出し収集をします。管轄の清掃事務所に相談してください。

運び出し収集の注意事項
 有料粗大ごみ処理券を貼付してください。
 事前に下見をします。
 長尺物、重量物、出入り口から持ち出せないもの等処理が困難なものについては、お断りする場合が あります。その場合は専門業者等に相談してください。

お問い合わせ先(大田区)

お問い合わせ先
 大森清掃事務所:大田区中央二丁目3番6号
 電話:03-3774-3811
 FAX :03-3775-6028
 調布清掃事務所:大田区田園調布本町32番12号
 電話:03-3721-7216
 FAX :03-3722-3478
 蒲田清掃事務所:大田区蒲田五丁目44番12号
 電話:03-3732-5545
 FAX :03-3739-4889
 清掃事業課
 電話:03-5744-1628
 FAX :03-5744-1550
 メールによるお問い合わせ

大田区の粗大ゴミで収集しないもの

家電リサイクル品目
●テレビ、冷蔵庫、洗濯機(乾燥機)、エアコン

【関連記事】
家電リサイクル品目について

PC(パソコン)
●ノートパソコン、デスクトップパソコン、一体型パソコン、モニター

●バッテリー・オイル ●ピアノ・エレクトーン ●石膏ボード(建築廃材)
●灯油・ガソリン  ●消化器    ●石・砂・土・タイル・コンクリート
●塗料      ●タイヤ      ●ブロック・レンガ・瓦など
●薬品・劇薬    ●耐火金庫     ●オートバイ
●ガスボンベ    ●仏壇       ●ウッドカーペット
●サーフボード  ●物干し竿     ●風呂釜   ●畳

長さが180cmを超える物

会社、事業所、オフィス、店舗から出るゴミは扱ってくれません。

粗大ゴミ収集地域(大田区)

池上・石川町・鵜の木・大森北・大森中・大森西・大森東・大森本町・大森南 蒲田・蒲田本町・上池台・北糀谷・北千束・北馬込・北嶺町・久が原・京浜島 山王・下丸子・城南島・昭和島・新蒲田・多摩川・千鳥・中央・田園調布 田園調布本町・田園調布南・東海・仲池上・中馬込・仲六郷・西蒲田・西糀谷 西馬込・西嶺町・西六郷・萩中・羽田・羽田旭町・羽田空港・東蒲田・東糀谷 東馬込・東嶺町・東矢口・東雪谷・東六郷・ふるさとの浜公園・平和島 平和の森公園・本羽田・南蒲田・南久が原・南千束・南馬込・南雪谷・南六郷 矢口・雪谷大塚町

家具を運んでいる写真

大田区の粗大ゴミの注意事項

行政の粗大ゴミ回収は数量制限があったり、まとまった量の片付けをする時には事前に予定を立てて処理しなければ間に合わなくなります。

メリット

  • 金額(手数料)が安い
  • 持ち込みする事ができる(要予約)
  • 高齢者、障害者の運び出し収集

注意点

  • 引越時期や混んでいるときは2週間以上先になりことがある。
  • 粗大ゴミを置く場所まで自分で家からは運び出さなければならない。
  • ソファやタンス等の重量物は一人では運べない。
  • 個数の制限がある。
  • マンション・アパートの場合、粗大ゴミを置くスペースがない。
  • 収集まで放置状態なのでプライバシーが気になる。
  • 粗大ゴミでは収集できない物が処分できない。

粗大ゴミと回収業者をうまく使う

大田区の粗大ごみ収集と不用品回収を上手く使い分ける

粗大ごみの良いところは手数料の安さです。
しかし日にち指定が出来なかったり、自分で重たい物も搬出しなければいけません。それに収集をしない物や収集しない家電品もあります。
引っ越し時や遺品整理などの、たくさんの家財処分の時には都合の悪いです。
そこで不用品回収と粗大ゴミ併せて使えばスムーズに片付きます。

大田区の粗大ゴミ収集と回収業者の違いとは「運び出し」「引き取りするもの」といったサービスの違いがあります。

大型の家具や家電などは「運べない」や「マンションの下へおろせない」といったことで困ることが多いですが、回収業者の場合はお部屋の中からの運び出しをしてくれます。

引き取りするものですが、家電リサイクル品やPCや(2mを超えるような)長い物や重量物・処理困難物(金庫・バイク・ピアノなど)の引取りも出来る点にも違いがあります。

それ以外に、まとまった量の場合は数に制限がありませんから大量の処分も大丈夫です。

不用品回収業者の粗大ゴミの運び出しの絵